ロックンティアラ!音楽にもティアラな体験

こんにちは。

 

情熱から産まれた、パッションメイドティアラをお届けする。

バレエティアラコンシェルジュのいとうさちです。

 

パッショネクトというサロンを主宰しています。

今年のハロウィン。
あんまり盛り上がらなかったー・・・と、
方々から聞こえてくるのですが、
あなたの地域では、どうでしたか?
私はもともと、季節の行事に対して、
盛り上がるタイプではないです。
(クリスマスは稼ぎ時だから、バイト入れたい大学生だった)
ですが、今や、ティアラを扱うお仕事。
やはり、仮装とか正装の必需品のティアラ。
なので、
自分から率先して楽しむ!
ということを心がけております。
昔から、季節行事には思い入れが無かった一方で、
イベントやお祭りは大好きで、
学園祭とか体育祭とか、超熱中するタイプだったです!
だから、今年は、
ハロウィンパーティーを楽しんできました!
主宰者側の一員として参加したのですが、
ちゃっかり、
サックス演奏用のティアラなんかを作らせてもらいました!
ブラックティアラ。
いい感じにかっこよくつけてもらえて、
更に、超有名フォトグラファーさんに撮影までしてもらっちゃった!
(ミーハー(笑))
写真ではなかなか伝わらないのですが、
・ウィッグに合わせて、青系の玉虫色ビーズを入れる
・会場の照明に反射してティアラが輝くよう
ただの黒ティアラにならないような工夫を、
盛り込みました。
結果としては・・・
イベントに使用するには、
まだまだもっとド派手でもいいかなあーと思いましたね。
バレエでは上品な輝きがいいのですが、ね。
すごーく勉強になりました。
このイベントを経験して、
人生楽しむ方法を学んだ気がします。
それは・・・・
ちゃんと参加すること。
食わず嫌い、
斜に構えて批判、
私は苦手なんだよねーと思い込まずに。
どっぷり、その場を楽しんでみること。
ちょっとくらい大変なことだって、
終わってみれば、素晴らしい体験になりますから。
今は、モノが売れない時代だと言われています。
人々は、体験に対して、価値を感じるようになってるんです。
私もそう。
私はティアラを作り、それをつけて演奏してもらう、という体験をさせてもらいました。

ティアラ制作というお仕事は、

ティアラを売るのではない。

普段では感じることの出来ない特別な時間だったり、

高揚感だったり。


体験をプレゼントしてるんだなーって。

改めて感じました。

自分さえその気になれば、

人生楽しむことは、まだまだ可能です❗️

私と一緒に、バレエではない世界へのティアラ普及、

体験のプレゼント♥️

一緒に挑戦してくださる仲間、いつでも大大大募集中ですよ( =^ω^)

→是非チェックを!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—–