こんにちは。
楽しみながら、子どものバレエを応援!が、モットー。
◆バレエママ
◆デザイナー
◆ティアラコンシェルジュ
3つの顔を持つ挑戦者→いとうさちです。
2019年に脱サラし、パッショネクト始動しました。
私は、
「私にしか出来ないレッスン」
に、こだわっています。
私にしか作れない価値ってなんだろう?
独立してから、これを模索し続けた半年間だったと言っても、
過言ではありません。
もちろん、自然にそんな価値を作れるハズなくて。
あっちこっち寄り道して、
たくさんの場所に学びに行き、
行動とアウトプットを、
誰よりも重ねてきました。
学びに使った金額は・・・
正直、計算したくありません(笑)
その中で、たどり着いたひとつの答え。
それが、
【理論をきちんと学べると成長が早い】
という点です。
私は、エンジニアという職業出身なので、
他の女性の方に比べると、
「理論」とか、「ロジック」が好きな方なのです。
言葉でうまく説明できないこと、
なぜ綺麗なのか、
なぜ好きなのか、
なぜバランスよく見えるのか?
そういうものを、紐解いていくのが大好きなのです。
色んな先生から学びました。
【やり方】だけ教わっても、
結局、それ以上にはなれなかった。
真似しかできないのです。
もちろん!
何だって、真似から始める。
それは知っています。
ですが、理論を学べば、
真似のあとに、応用ができる。
独自の方向に成長していくことができ、
オリジナリティを打ち出すことが出来るのです!!
今日のティアラのレッスンでは、
そんなお話を、講義してみました!
ホワイトボードとか使っちゃったり♥️
—–