先生がホームページトップ画像を選ぶときのコツ

こんにちは。

 

楽しみながら、子どものバレエを応援!が、モットー。

 

◆バレエママ

◆デザイナー

◆ティアラコンシェルジュ

 

3つの顔を持つ挑戦者→いとうさちです。

 

2019年に脱サラし、パッショネクト始動しました。

 

 

 

ここのところ、

 

ホームページのトップ画像を作成するお仕事を、

立て続けにいただいておりますm(_ _)m

 

 

ありがたい!!!!

 

 

まだ駆け出しの私に、お仕事を依頼くださって、本当に感謝!

 

 

信頼、期待していただけることが、

私のスキルアップに繋がっています♥️

 

 

今日のブログでは、

デザインのお仕事をお受けする中で勉強したこと、

 

「教室の先生たちがホームページのトップ画像に表現すべきこと」

 

 

について、解説します!!

 

 

トップ画像、適当に、無料素材から選んでいては、もったいないですよ。

 

 

バレエの先生も見てくださっていると思うので、

どうか、参考にしていただけますように!

 

 

1、生徒さんに、理想の未来をイメージしてもらう

 

例えば

 

・バレエを気持ちよく踊っている絵、

・レッスンに通うことで人生前向きに進む絵、

 

など。

 

生徒さんに、未来を描いてもらえるヘッダ画像にするんです。

 

2、レッスンの楽しい雰囲気や、活気をみせて、ワクワクを表現

 

ホームページを見るだけで、なんだか自分も参加しているような!

 

そんな気持ちになってもらえるレッスン風景を表現します。

 

生徒さんと先生のコミュニケーション風景も、素敵です!

 

 

3、季節限定のオススメを打ち出す!

 

トップ画像を自分で変更できるスキルがある場合には、

季節限定のイベントやワークショップを表現してみましょう。

 

 

4、実績を一目で分かってもらえるような工夫

 

キャッチコピーを施し、

先生の実績が一目で分かるデザインに。

 

 

5、通ったあとの効果を表現する

 

お教室に通うメリットを、イメージとして打ち出すことで、

心をとらえることが出来ます❗️

 

 

6、美味しさ、素敵さ!作品勝負♪とにかく作品を魅せる

 

作品を習える場合には、

その作品をきちんと魅せることで、心をつかめます!!

 

7、先生の素敵さを魅せる

 

やはり、先生あっての教室です!

先生のイメージをしっかり伝えるのはとっても大切。

 

 

以上です!

 

 

デザインには、すべて意図と意味があるんです。

 

 

私は、その意図をくみ、

視覚的に表現できる技術を勉強しました。

 

 

画像、フォント、色、配置、言葉。

今もまだまだ勉強中。

 

 

本当に奥深く、面白い!!!

 

 

デザイン依頼ご希望の方は、下記ラインより、気軽にご連絡くださいませ♥️

 

 

 

 

 

 

 

—–