こんにちは。
「全国のバレエママを全力で応援するアラフォー夢追い人」のさちです。
私が、バレエママに向け、ブログ発信する目的は、是非、プロフィールを参照いただきたいです????
先日、さつき先生のお教室にティアラレッスンにいってきました!
先生の娘さんはバレリーナです。
そして、先生の周りには、ティアラ生徒さんも含め、
バレエ関係者がたくさんいらっしゃいます!
たまたまマンツーマンレッスンだったこともあり、
バレエ談義に花咲く花咲く。。。
バレエっ子にとって、幸せな未来とは、何でしょうね?
というお話になりました。
留学して海外のバレエ団で踊る。
Kバレエの宮尾さんや、ジェンツのように、メディアにたくさん出て、人気者になる。
町でバレエ教室を開く。
バレエに関わって生きていきたいと考えたとき、その中でも道はたくさんあって、その選択は人それぞれです。
バレエをやっている人の将来の最終的な目標、最終的な幸せの形に正解はないです。
バレリーナを夢見ながらレッスンを受けているその日々が、
一番幸せなのかもしれないね、
そんな結論になりました。
バレエティアラ制作のレッスンは、もちろん技術の向上が目的。
それ以上に、バレエへの理解を深めたり、
改めてバレエっ子の幸せを考える機会を与えてくれる、
貴重な場だと感じたのでした。
肝心のティアラ制作については、こちらに記事を書いてみたので、
よろしければ読んでみてください!
—–