こんにちは。
情熱を繋ぐのが私の使命!
パッショネクト・ティアラ作家のさちです。
初めましての方は、是非、プロフィールを参照いただきたいです????
先日から開始したシリーズもの。
バレエ発表会出演者の母親の立場から、
見に来てくださる方に望むこと!
を本音で書き記すシリーズ
賛否両論はありそうなものも、なりふり構わず、本音で書いております。
過去の記事はこんな感じです。
今日は、楽屋見舞いの是非について。
楽屋見舞いって、
「迷惑かな?」「忙しいかな?」とか考えてしまうと思うのですが、
楽屋見舞いOKの発表会であれば、絶対嬉しいので、是非ともお見舞いを????
そして、楽屋見舞いするならプレゼント。。。とか考えちゃうのですが、
プレゼントは全然必須じゃないデス。
来ていただいたお気持ち。
それがめちゃくちゃ嬉しいので。
本当に本当に。
一緒に写真撮らせてもらえたりなんかしたら、気分は、バレリーナ?舞台女優?
それだけで、十分舞い上がって幸せでございます。
とはいっても、出演者は忙しいことは確かなので、
5~7分程度の滞在が理想的かもしれません。
あと、女性出演者であれば、男性が楽屋に行く
のはNGです!
のはNGです!
舞台裏で着替えていたり、楽屋もオープンになっていることが多いので。。。。
余談ですが、たまにちびっこのパパとか普通に楽屋に入ってきて、ちょっとハラハラしちゃうんで。。。。
楽屋見舞いして、お写真とって、
「頑張ってね!」のお声がけがもらえれば。。。
ありがたき幸せでございますm(__)m
ティアラ制作興味ありませんか?
年末お忙しい時期ですが、ご都合つけていただくだけの価値、ご提供します(^-^)
バレエトークも色々出来ると嬉しいです!!
—–